Duel by water cannon: Japanese and Taiwanese coastguards blast each other with spray in row over disputed islands
It was the latest confrontation over the uninhabited islands Senkaku in Japan and Diaoyu in China
China, Japan and Taiwan all claim the islands, but they are administered by Tokyo, since the Japanese government bought them from private owners two weeks ago
China unveils its first aircraft carrier in defiant move against Japan
By Matt Blake
PUBLISHED: 10:51 GMT, 25 September 2012 | UPDATED: 12:28 GMT, 25 September 2012
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2208305/Senkaku-Islands-Japan-Taiwan-boats-attack-spray.html#ixzz27U8zt99B





2 : しぃ(新潟県):2012/09/25(火) 21:57:33.08 ID:ivjtaPRWP
楽しそう
5 : シャルトリュー(愛知県):2012/09/25(火) 21:58:03.32 ID:PUiji0x70
水鉄砲たのしいじゃんかよ
8 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 21:59:13.35 ID:8+2yTNDG0
なにこの微笑ましさ。
10 : スフィンクス(東京都):2012/09/25(火) 21:59:43.15 ID:c0l3rV5m0
何か恥ずかしい
18 : シャム(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 22:02:12.26 ID:GO1BIWwkQ
現場はそれどころじゃないんだろうけど
なんか楽しそうだなぁ
20 : スナドリネコ(大阪府):2012/09/25(火) 22:03:46.85 ID:5O5SZcCs0
何はしゃいでるんだよwwww
24 : スミロドン(岡山県):2012/09/25(火) 22:05:02.69 ID:cTF7sdCg0
今日は暑かったからな、ちょうどいいじゃん(´・ω・`)
26 : ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 22:05:30.22 ID:ENJuincFO
水風船投げたりしたらもっと楽しいよ
28 : セルカークレックス(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:06:10.63 ID:w0UhdCjc0
日本平和過ぎワロタw
33 : ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/09/25(火) 22:06:26.99 ID:+qtbO1wF0
銃撃戦よりよほど平和的じゃないか。
そのうち、民間人にもスポーツとして開放すればいいわw
34 : ハイイロネコ(家):2012/09/25(火) 22:07:18.41 ID:7kEQkWeN0
これって海辺で恋人どうしがジャレあうやつだろ
仲いいなオイw
36 : ジャパニーズボブテイル(岩手県):2012/09/25(火) 22:07:29.30 ID:MpUMRC5D0
どっちもぬるすぎwww
38 : バーミーズ(熊本県):2012/09/25(火) 22:08:03.34 ID:sCzK6iQ/0
波が高かったからここで相手に命中させるのも技術がいるな
42 : ギコ(大阪府):2012/09/25(火) 22:09:54.19 ID:4Iv3ZNgF0
確かに、こういう写真だと面白いな。
ちょっとした勇壮な祭りのようだわ。
43 : ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 22:10:01.91 ID:A4OTqoyfO
海賊となに遊んでんだよwww
48 : サーバル(茸):2012/09/25(火) 22:11:18.80 ID:nPNX+BGe0
水だって超高圧で噴射すれば、兵器になるんじゃね
水鉄砲で撃沈しる
50 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:12:00.46 ID:QWGiauAJ0
写真ワロタw
これって、何て言うスポーツ?w
51 : ギコ(福島県):2012/09/25(火) 22:12:25.39 ID:qPDXmUPr0
まったりとしてて良いではないか
58 : バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 22:15:43.18 ID:OfVzTdO90
世界から見ればこんなの喜劇にしか見えんだろうな
60 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 22:16:19.59 ID:wU7saBao0
平和だね
シリア・アフガンでも水鉄砲対決にすれば良いのに
62 : アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 22:16:35.29 ID:cnQCsq5m0
楽しそうとか、ワロタとか、ネトウヨは馬鹿なのか?
領海侵犯されて領海内で水かけられて
へらへら笑いながら余裕あるふりしてんじゃねーよ。
まずそのクソみてーな台湾親日幻想を捨てろ。
63 : トンキニーズ(北海道):2012/09/25(火) 22:16:38.39 ID:05XRzLKYO
お疲れさまです
頑張って追い払って下さい
71 : コラット(埼玉県):2012/09/25(火) 22:17:53.76 ID:ttqH/ZrlP
>>1
楽しそうwww
水上バイク借りて混ざりてぇwww
77 : ベンガル(家):2012/09/25(火) 22:18:32.78 ID:WG6JI/an0
風雲たけし城を思い出した
最終ステージでこんなのあったよな?
79 : シンガプーラ(京都府):2012/09/25(火) 22:19:46.88 ID:g7XGWSws0
46インチの水鉄砲作ろうぜ!
砲門が回頭するだけで、相手が逃げてくぞw
81 : ラグドール(長崎県):2012/09/25(火) 22:19:58.95 ID:Iy3ddOi00
日台交流のイベントだったんだろ
暖かく見守ってやれよ
82 : スフィンクス(岡山県):2012/09/25(火) 22:20:14.44 ID:YgkRe9ws0
ちょっと参加したい
水鉄砲つけたジェットスキーの機動部隊とかも作ろうぜ
87 : サバトラ(福岡県):2012/09/25(火) 22:20:32.40 ID:ha8L53RT0
放水は攻撃じゃないのか?
音響兵器くらい積んどけよ海保は
88 : サーバル(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 22:20:32.90 ID:2/yCBFSoO
ケルヒャーの高圧洗浄機なら勝てる。海水を超高圧で敵に撃ち込めばダメージでかいぞ。
93 : セルカークレックス(大阪府):2012/09/25(火) 22:21:19.14 ID:axWaM5UR0
水鉄砲は日本の国技
福島第一の時も世界に披露した
94 : ペルシャ(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:21:21.64 ID:oc+Cn7C+0
海洋民族にしかできない高度な操舵テクニックを披露した水遊びだ
大陸猿ども うらやましいだろwww
104 : ピューマ(東京都):2012/09/25(火) 22:23:10.51 ID:9hUGF0lZ0
「発射準備よーいっ!てぇーーっ!!」
「キャッキャ♪キャッキャ♪」
105 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 22:23:25.89 ID:wU7saBao0
動画
http://www.youtube.com/watch?v=7eyBbyuQHfE&feature=player_embedded
107 : ピクシーボブ(愛媛県):2012/09/25(火) 22:23:33.11 ID:ZMse5iaB0
船で鬼ごっこしてるみたいだな…
111 : バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 22:24:50.46 ID:socBQqsL0
これは世界に誇れるな
114 : スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/09/25(火) 22:25:13.89 ID:hucFTJMU0
これが戦争ばっかりやってる世界に対する平和を愛する国、日本の回答だよ

121 : バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 22:27:51.33 ID:socBQqsL0
Water Cannon World Cup in Senkaku
WCWC尖閣大会
124 : サイベリアン(大阪府):2012/09/25(火) 22:28:59.64 ID:0hdg7yKG0
ソンクラーン海上版だな
127 : スナドリネコ(家):2012/09/25(火) 22:30:06.61 ID:WPRb4bxn0
アメリカよ、これが戦争だ!
132 : セルカークレックス(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:30:49.23 ID:w0UhdCjc0
次の水遊びには中国さんにも参加してもらおうぜw
137 : ヤマネコ(空):2012/09/25(火) 22:31:39.52 ID:b2y9nRM90
なぜか悔しいニダ
138 : スフィンクス(東京都):2012/09/25(火) 22:31:50.24 ID:jk/x11500
なんかこの日本と台湾のやり方はヤラせ臭いな。
141 : シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:32:08.12 ID:dVe7V7Qw0
海辺のカップルみたいだな
144 : エキゾチックショートヘア(四国地方):2012/09/25(火) 22:33:13.53 ID:XYfQQ3+A0
恥でも何でもない
平和な話じゃないか
すぐドンパチが始まる国よりマシだろうが
まあ変なストレスはたまるけどな
146 : ボブキャット(愛知県):2012/09/25(火) 22:33:37.02 ID:vbrIRmc/0
西側兵器でガチ戦争やったフォークランド紛争よりは、水鉄砲合戦の方がマシ
150 : アンデスネコ(北海道):2012/09/25(火) 22:34:37.06 ID:3e5Hspi4O
これでいいんだよ戦争なんて
もういよいよブチ切れておさまりがつかんくなったら相撲でケリつければいい
152 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/09/25(火) 22:34:56.19 ID:WR0kh3Px0
これが先進国の戦争だ!
ヒャッハーな土人国家は銃でも振り回してろ!
155 : マーブルキャット(東京都):2012/09/25(火) 22:36:20.17 ID:5Brq2WpP0
お子ちゃま国家同士で子供のお遊びですね
ネトウヨはもう台湾持ち上げてホルホルすんのやめろよw
156 : バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 22:36:24.89 ID:socBQqsL0
世界に向けた素晴らしいメッセージだ
海保も台湾もGJだ
159 : クロアシネコ(家):2012/09/25(火) 22:36:51.60 ID:rI/iiUQ00
さっさとしきしまもってこいや
160 : ジャガー(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:37:26.98 ID:6VwYXzoa0
護衛艦でも出して沈めるべきだったな
164 : 黒トラ(青森県):2012/09/25(火) 22:37:43.80 ID:b2MMjmTx0
税金で水遊びごっこかよ
燃料代はおまえらもちだタコ
166 : 黒トラ(東京都):2012/09/25(火) 22:37:54.50 ID:hR0hxFNN0
もう麻雀で決めようぜ 168 : サビイロネコ(高知県):2012/09/25(火) 22:38:20.34 ID:9GKK7Oz30
俺はこっちの水かけ祭りのほうがいいな
http://gigazine.net/news/20110627_russia_water_fight/ 
171 : 黒トラ(神奈川県):2012/09/25(火) 22:38:59.72 ID:Qkj+dank0
これは、未来の海戦のありかたを先取りしているのかもしれん。
193 : ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/25(火) 22:44:58.39 ID:jWFZyxWvO
もう水着のねーちゃん呼べよ
ポロリもあるよ!?日台水鉄砲対決!!!
200 : ボンベイ(家):2012/09/25(火) 22:46:46.04 ID:GfId6SvM0
大口径放水砲によるアウトレンジ攻撃が重要になるな
202 : ハイイロネコ(家):2012/09/25(火) 22:47:32.35 ID:GIbigb3e0
水風船持って行くから俺もまぜてよ
206 : ハイイロネコ(家):2012/09/25(火) 22:48:49.82 ID:7kEQkWeN0
これお互いに船の上に標的をかかげて
命中得点を競えばいいのに
戦火を交えない崇高なる争いとして
人類史上最高の高みにのぼれっぞ
219 : しぃ(西日本):2012/09/25(火) 22:52:47.21 ID:4tbd+lZf0
>>206
谷隼人が出れば風雲たけし城の最終ステージになるな
216 : アンデスネコ(北海道):2012/09/25(火) 22:52:38.95 ID:3e5Hspi4O
各国なんて言ってる?日本に呆れてない?;;
217 : バリニーズ(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:52:41.68 ID:FLyHUrBU0
水鉄砲紛争
日本の放水の威力が勝り
尖閣を守り抜く
220 : マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 22:53:07.21 ID:cpSkst470
水なら福島原発にあるプールの水を使えば相手国は逃げ帰る事間違いなし!wwwwwwwwww
224 : エキゾチックショートヘア(中国):2012/09/25(火) 22:54:19.84 ID:lyUzv0Y40
平和な国同士の痛い遊びだったな。
台湾とは仲良くしないとな。
225 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 22:54:33.23 ID:QgICKTlj0
これは平和でいいわ、自衛隊の小銃もインパルス放水銃に変えて戦えばいい
226 : バリニーズ(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:54:59.00 ID:FLyHUrBU0
シーシェパードとの死闘は無駄ではなかった
227 : バーマン(群馬県):2012/09/25(火) 22:55:08.94 ID:zEwpve4s0
実弾を撃ち合うより平和的でよかんべw
228 : サバトラ(沖縄県):2012/09/25(火) 22:55:13.75 ID:x7n0UDZq0
画像見ると遊んでるようにしか見えない
233 : オリエンタル(埼玉県):2012/09/25(火) 22:58:07.83 ID:Fugf2sTP0
楽しそうで何より
21世紀の戦争は鉛と火薬を使うのやめて全部水鉄砲でやろうじゃないか